「ダゲン・H」 ご存知ですか?
お世話になっております、ボルボ・カー静岡の荒川でございます。
「ダゲン・H」
皆様はこの言葉をご存知でしょうか?
ダゲン・H (典: Dagen H) とは1967年9月3日、スウェーデンで自動車の対面交通が左側通行から右側通行に変更されたことを指す。
「ダゲン」とはスウェーデン語で「~の日」を意味し、「H」とは右側通行を意味する Högertrafik の頭文字である。
当時スウェーデンの自動車交通は左側通行であったが、右側通行に交通変更することとなった。
右側通行に変更した理由としては、スウェーデンは国境を接するノルウェーとフィンランド、デンマーク(いずれも右側通行)と自動車による往来が活発であり、交通方式を合わせることは特にトラック輸送の面でメリットがあったことが挙げられる。
右側通行への変更は以前から幾度も計画されていたが、そのつど国民からは反対された。特に1955年の国民投票では、83%という圧倒的多数で否定されている。そのなか、スウェーデン政府は通行方式変更によるメリットを重視し変更を実施した。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
信じられないことですが、1967年9月3日はたった1日で左側通行から右側通行に移行したそうです。
そのために事前にスウェーデン政府は特別チームを編成し大々的なキャンペーンを展開、そのキャンペーンを「ダゲン・H(日本ではHデーとも言われる)」と名付けたそうです。
このような取り組みが功を奏し右側通行への移行はスムーズに完了し、一連の活動は大成功を収めました。
このエピソードを知って、改めてスウェーデンという国の一体感と交通への意識の高さを痛感しました。
実際このキャンペーンを契機にスウェーデンは交通に関する様々な取り組みを先進的に採用していきます。
その流れの中で、ボルボが開発した世界初の「3点式シートベルト」は大きく貢献しました。
スウェーデンが、10万人当たりの交通事故死亡者数が2.6人(2017年)と先進国で最も低い値なのも頷けます。
これだけ交通への意識の高いスウェーデンで生まれたのがボルボ車でございます。
本気で交通事故死者を0にしようと取り組んでいる国の、本気で交通事故死者を0にしようとしているボルボの車を是非ご覧ください。
まずはご試乗してみてください。安心感あふれる乗り心地に驚かれると思います。
スタッフ一同お待ちしております。